平成27年度中に出版した著書について情報提供のお願い
会員が平成27年度中に出版した著書について、事務局へ郵送でお知らせください。
会員が平成27年度中に出版した著書について、事務局へ郵送でお知らせください。
第1回学会賞(著書の部)は、2013年4月1日から2015年3月31日までに刊行された研究書が対象となります。該当する著書を刊行された会員または該当する図書について情報をお持ちの会員は、6月30日までに事務局へメールでお知らせください。
2015年6月13日(土)桜美林大学(東京・町田キャンパス)において、桜美林大学の境 睦先生(大会準備委員長)のもと日本財務管理学会第40回春季全国大会を開催致しました。 統一論題テーマは『コーポレートガバナンス・コードと財務管理』です。
2015年6月13日(土)桜美林大学(東京・町田キャンパス)において、日本財務管理学会第40回春季全国大会を開催致します。
統一論題は『コーポレートガバナンス・コードと財務管理』です。つきましては、自由論題の報告者を募集致します。
平成26年度の年報『財務管理研究』第26号の報告論文の原稿提出締切日は、平成26年12月15日(月)までとすることになりました。論文の文字数、送付先は変更ありません。
NPOフェア・レーティング公開シンポジウム「リーマンショック後の銀行格付けの変化と格付け手法」が12月20日(土)に文京学院大学経営学部本郷キャンパスで開催されます。
日本企業のイノベーションの進め方-が11月23日(日)に 明治大学駿河台キャンパスにて行われました。
2014年11月29日(土)立命館大学(京都・朱雀キャンパス)において、立命館大学の松村勝弘先生(大会準備委員長)のもと日本財務管理学会第39回秋季全国大会を開催致しました
統一論題テーマは『ファミリービジネスと財務管理』です。
2014年11月 29日(土)立命館大学(京都・朱雀キャンパス)において、日本財務管理学会第39回秋季全国大会を開催致します。統一論題は『ファミリービジネスと財務管理』です。つきましては、自由論題の報告者を募集致します。
2014年6月 8日(日)立教大学(東京・池袋キャンパス)において、立教大学の亀川雅人先生(大会準備委員長)のもと 日本財務管理学会第38回春季全国大会を開催致しました。 統一論題テーマは『中小企業と企業財務』です。