日本財務管理学会第55回秋季全国大会開催のご案内
2022年10月1日(土)、近畿大学東大阪キャンパスを会場に、関野賢先生(大会準備委員長)のもと、第55回日本財務管理学会秋季全国大会を開催いたします。
統一論題は「中小企業経営における価値創造活動」です。
2022年10月1日(土)、近畿大学東大阪キャンパスを会場に、関野賢先生(大会準備委員長)のもと、第55回日本財務管理学会秋季全国大会を開催いたします。
統一論題は「中小企業経営における価値創造活動」です。
日本財務管理学会 第55回秋季全国大会を2022年10月1日(土)に近畿大学東大阪キャンパス(近鉄「長瀬」駅下車徒歩10分)にて開催いたします。
統一論題は「中小企業経営における価値創造活動」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2022年6月25日(土)、中央大学多摩キャンパスにて市村誠先生(大会準備委員長)のもと、第54回日本財務管理学会春季全国大会を対面式+オンラインにて開催いたします。
統一論題は「SDGs時代の企業経営と財務」です。
日本財務管理学会 第54回春季全国大会を2022年6月25日(土)に、中央大学多摩キャンパスにて開催致します。
統一論題は「SDGs時代の企業経営と財務」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2021年11月6日(土)、釧路公立大学にて濱田弘樹先生(大会準備委員長)のもと、第53回日本財務管理学会秋季全国大会をオンライン開催いたします。
統一論題は「SDGs時代における企業財務管理の諸課題」です。
日本財務管理学会 第53回秋季全国大会を2021年11月6日(土)に、釧路公立大学にてオンライン開催致します。
統一論題は「SDGs時代における企業財務管理の諸課題」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2021年6月6日(日)、嘉悦大学にて古山徹先生(大会準備委員長)のもと、第52回日本財務管理学会春季全国大会を オンライン開催いたします。
統一論題は「ポストコロナ社会でやるべきこと・できること」です。
日本財務管理学会 第52回春季全国大会を2021年6月6日(日)に、嘉悦大学にてオンライン開催致します。
統一論題は「ポストコロナ社会に向けてやるべきこと・できること」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
日本学術会議第25期新規会員候補者の任命拒否に関する声明
日本財務管理学会
菅内閣総理大臣は、日本学術会議第25期新規会員候補者として推薦したうち6名を任命せず、いまだ、明確なその理由を明らかにしていない。
このことは、日本学術会議法による組織の独立性を脅かし、ひいては日本国憲法の『学問の自由』を侵害する重大な事態であると考えます。大学の自治、教授の自由などに派生し、研究組織の委縮が懸念されます。
日本財務管理学会は、財務管理の研究および普及を図り、わが国の学術の発展と向上に貢献することを目的とする研究組織です。日本学術会議法に基づき、本学会は、6名の推薦会員候補者の任命拒否の理由と、すみやかに当該会員候補者の任命を求めるものであります。
11 月 14 日 土 、 愛知大学豊橋 キャンパス にて、愛知大学 竹田 聡先生(大会準備委員長)のもと、 第 51 回 日本財務管理学会秋季全国大会をオンライン開催 いたします。
統一論題は「財務管理研究の回顧と展望――学会 30 周年を機に、さらなる飛躍を――」です。