「⽇本財務管理学会第57回秋季全国大会」開催のご案内
2023年11月11日(土)、追⼿⾨学院⼤学 茨⽊総持寺キャンパスを会場に、岡崎利美先生(大会実行委員長)のもと、第57回日本財務管理学会秋季全国大会を開催いたします。
統一論題は「財務管理における企業の持続可能性の追求」です。
2023年11月11日(土)、追⼿⾨学院⼤学 茨⽊総持寺キャンパスを会場に、岡崎利美先生(大会実行委員長)のもと、第57回日本財務管理学会秋季全国大会を開催いたします。
統一論題は「財務管理における企業の持続可能性の追求」です。
日本財務管理学会第57回秋季全国大会を2023年11月11日(土)に、追手門学院大学総持寺キャンパス(茨木市太田東芝町1-1、「JR総持寺」駅から徒歩10分)にて開催いたします。
統一論題は「財務管理における企業の持続可能性の追求(仮)」です。
つきましては、自由論題のご報告者を募集いたします。
2023年7月1日(土)、立教大学池袋キャンパスを会場に、青淵正幸先生(大会準備委員長)のもと、第56回日本財務管理学会春季全国大会を開催いたします。
統一論題は「パンデミックがM&Aに与えた影響とPMI」です。
⽇本財務管理学会第56回春季全国大会を2023年7月1日(土)に立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)にて開催いたします。
統一論題は「パンデミックがM&Aに与えた影響とPMI(仮)」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2022年10月1日(土)、近畿大学東大阪キャンパスを会場に、関野賢先生(大会準備委員長)のもと、第55回日本財務管理学会秋季全国大会を開催いたします。
統一論題は「中小企業経営における価値創造活動」です。
日本財務管理学会 第55回秋季全国大会を2022年10月1日(土)に近畿大学東大阪キャンパス(近鉄「長瀬」駅下車徒歩10分)にて開催いたします。
統一論題は「中小企業経営における価値創造活動」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2022年6月25日(土)、中央大学多摩キャンパスにて市村誠先生(大会準備委員長)のもと、第54回日本財務管理学会春季全国大会を対面式+オンラインにて開催いたします。
統一論題は「SDGs時代の企業経営と財務」です。
日本財務管理学会 第54回春季全国大会を2022年6月25日(土)に、中央大学多摩キャンパスにて開催致します。
統一論題は「SDGs時代の企業経営と財務」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。
2021年11月6日(土)、釧路公立大学にて濱田弘樹先生(大会準備委員長)のもと、第53回日本財務管理学会秋季全国大会をオンライン開催いたします。
統一論題は「SDGs時代における企業財務管理の諸課題」です。
日本財務管理学会 第53回秋季全国大会を2021年11月6日(土)に、釧路公立大学にてオンライン開催致します。
統一論題は「SDGs時代における企業財務管理の諸課題」です。
つきましては、自由論題の報告者を募集いたします。